SSブログ

夏は成長期? [山暮らし]

昨日の秋晴れから一転、本日のエギ地方は朝から雨。それも冬のような冷たい雨です。暖かい季節は雨でも散歩はそれほど苦になりませんが、寒くなるとムリっ。[雨][バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)]

というわけで本降りになる前に1時間足らず町内公園巡りでお茶を濁しましたが、昨日はアジ練で朝から出かけ、帰りは小山田緑地でしっかり散歩してきたからか、とりあえず文句は出ておりません。といってもなんだかんだで遊び相手させられてますけど。(夕散はパス!)

19112102a.jpg

先日の記事で今夏の “山暮らし風景” を貼ると書いたままになっていたため、雨の恩恵にあずかってアップしま~す。(^^ゞ

      ******

今更水遊びの画像や動画貼ってもね~という感じですが、エギの成長記みたいなブログになってきてるので、飼い主の感想なども綴りながら振り返ってみますね。

先ずは8月最初の週末の様子から。

19080301.jpg

特に目新しいことはなかった今年のお山滞在ですが、強いていうなら、外の気配(鳥&獣)を去年よりは気にしなくなったような…

年々、人と遊ぶこと、人と一緒に過ごすことが心地よくなってきてるらしいです。(もとより “構って君” ではありますが...^^)


グランドで遊んでいるときも、周辺から雉の鳴き声がしてもさほど気にせずリラックスしているし、飼い主との遊びを中断することが減ってきました。

19080302.jpg

水辺でも然り。

19080402a.jpg

隣接するスペースで犬連れグループが遊んでいたり、岸辺の草藪からケンケーンと聞こえて来ても、回収してきたおもちゃをポロっと落として気になる方へすっ飛んでいくことがあまりなくなりました。

19080402b.jpg

だいぶ “ウチの犬” になってきたかも。

主従というよりは群れという感覚? ま、いくらかでも “共に行動する” という意識が育ってきているようで、ちょっとは『可愛い』と思えるようになってきたかも。

いや、モチロン今までだって可愛いと思ってましたよ。でもね、やっぱり懐いてくれると可愛さが増します!(*^▽^*)


ずい分フツーの家庭犬ぽくなってきたとは感じたけれど、それでもふとした拍子に『猟犬』むき出しというか、ちゃんとトレーニングされて人間とお仕事する猟犬ではなくて、なんちゅうか本能のままに狩りしようとする犬な感じ? 飼い主の声は聞こえているけど「騒ぐな!獲物が逃げるだろ」みたいな、狙ってるエギに豹変してしまうこともまだまだありました。

19080402c.jpg

      ******

次は山の日の連休で滞在した時の様子。

19081001a.jpg

今年は連休からお盆休みにつなげて夏休みという職場も多かったはずですが、ビレッジは滞在者が少なかったような…ランはいつも貸し切りでした。

19081001b.jpg

お陰で、思いっきり遊べました。本当にレトリーブがよく続くようになりました。(^o^)


そして滞在二日目は毎年恒例となったkaoさん一行の本栖湖キャンプ訪問!

19081101a.jpg

夏休みの人混みでごった返す中、相変わらず水嫌いのダッキーを尻目に、エギ坊、パパ&ママに集中してよく遊びました。

去年の夏はオードリーを同伴してたんだよね~(*´▽`*)

18081002.jpg

今年は元気な若者だけなので、腰を落ち着けていっぱいご馳走になり、かつての盟友犬との思い出話に花が咲きました。

自分が貰えないときは「ボクには関係ないよね~Zzz」なダッキーに先代犬のソウルやギュスターヴの姿を重ねたり、スタンバイしてれば必ず貰えるに違いないと勝手にウハウハ盛り上がってるエギにオードリーをかぶせたり。でもしんみりしてたわけじゃなくて、楽しい時間を過ごしました。[手(チョキ)]

19081102.jpg

終始ご機嫌なエギでした!

19081103.jpg

      ******

最後は9月の老人の日三連休で滞在したときの様子です。

エギを迎えてから3度目の夏にして、初めて河口湖畔の大石公園で散歩しました。

19091401a.jpg

オーギュスとは数えきれないくらい何度も立ち寄った場所ですが、2015年の夏以来足が遠のいていました。エギとは初めて。これからはまた頻繁に訪れることになりそうです。

「なんか人が多すぎないか? 早く山に行こうよ!」
「たまには社会勉強しないと。」
19091401b.jpg

連休中日はハイキング&スイミング!

19091501a.jpg

朝のうちに竜ヶ岳に登りました。

19091501b.jpg

天気は上々、9月にしては空気が澄んでいて、ずーっと富士山を眺めながら歩けました。

19091501c.jpg

はい、例のごとく、エギ&パパはアッという間に視界から消えて、ママはマイペースで風景を楽しみましたとさ。

19091501d.jpg

それにしても、天気が良すぎて暑かった!樹林帯を抜けたら日差しを遮るものがなくて、突っ走っていた(と思われる)エギは山頂手前の見晴台で給水休憩していました。

<山頂で居合わせたハイカーさんが撮ってくださいました。貴重なスリーショット!>
19091501f.jpg

あまりにもハイだったから紐付き記念撮影!(爆)

19091501e.jpg

わりと早い時間帯だったから山頂も登山者が少なくて、しばし放浪タイム。

19091501g.jpg

ずいぶん早いけどランチタイム?

19091501h.jpg

富士山の眺望をたっぷり楽しんだ後は...

はい、いつも水遊びの時に車停めてる本栖湖畔から登ったので、下り着いたら当然ように水辺に向かおうとするエギでした。

19091502a.jpg

想定内ですので、水遊びの支度バッチリ。

19091502b.jpg

駐車場&キャンプ場はお盆休みを凌ぐような混雑ぶりでしたが、水辺はガラガラ。やっぱり9月ですね。^^;

19091502c.jpg

水遊びしてるのはワンコ連れくらいでした。(^-^)

19091502d.jpg

飼い主、水に入る支度して行かなかったためこじんまりと遊びましたが...

19091502e.jpg

この日のエギは勝手にどこかへ行く気配が全く感じられなくて、つい気が緩んだ?!

気付けば、ライジャケに繋いでたはずのロングリードが外れてて、急いで繋ぐというハプニング。

たぶんフリーでもレトリーブに集中していたと思いますが “絶対” はないのでね。まだまだ修行中也。


それにしても静かな水面でした。

19091502f.jpg

ススキの穂が風にそよいでいました。秋だ~(^o^)丿

19091502g.jpg

で、ハイキングとスイミング、ダブルで楽しんだエギでしたが、登山中に夥しい数のダニにたかられまして...

19091503.jpg

忌避剤つけていたのですが、あまりにも数が多かったせいらしく、シャンプーしても落ち切らず、しばらくペタペタ駆除しまくり、帰京後、前回の滴下から3週間しか経ってなかったけどまた滴下する羽目に。

念のためクリニック受診して相談したら、「3週間でも問題起きてなければ大丈夫でしょう」って。

ダニが媒介する貧血なども気になるといったら、1か月くらいは注視して、何か異変に気付いたら検査するということになりましたが、何事も起きませんでした。ホッ。(;'∀')

<熊笹はダニの巣窟!!>
19091501i.jpg

      ******

ここ3年くらい、病老犬連れての移動だったし、エギは車酔いするしで、敬遠していた同志街道ですが、エギがだいぶ車に慣れてきたのでこの夏はよく利用しました。

そうなると、我が家的には必ず立ち寄る場所が!

はい、宮ケ瀬ダムの鳥居原園地です。

19091601a.jpg

お山暮らしもさることながら、立ち寄るお散歩スポットもほとんどいつも同じ。飽きもせず、っていう感じですが...

19091601b.jpg

同じ事を繰り返してる中で見えてくる変化を、今年の夏も感じることができました。

去年の夏、山荘滞在中、室内では人との遊びに夢中になる時間が飛躍的に増えたと感じたのですが、屋外ではまだまだ遊びに集中するよりは鳥や獣の気配など、ちょっとでも気になることがあるとピタッと動作を止めて全身にアンテナを張り巡らし、次の瞬間、気を引く方に向かって飛び出したものでした。

けれども、今年の夏は、屋外でも人との遊びに熱中して、少々気になる気配を感じても、チラっと一瞥をくれるだけで遊びに戻ったり、時には全く意に介さず遊び続けるようになりました。

この傾向は、夏の前半にはまだそんなに強くはなかったけれど、8月中旬くらいからどんどん強くなって、涼風が立ち始めたころからは遊びでの集中の持続と同じくらいに、アジやオビのトレーニングでの集中も続くようになってきてると感じます。

19091601c.jpg

去年と今年の二夏から感じたのは、エギって夏場に精神面が育つのかも~ということ。というか、暑くて鳥が出てこないから、代わりに人間と遊んで遊んで遊び倒してるうちに人と一緒に何かすることも楽しいって感じるようになるのかも。

で、秋が来て、鳥が元気になると人間は見捨てられる??(笑)

いや、エギが身に着けた “人と共にある楽しさ” は消えることは無いと信じてるよ。そして、少しずつ蓄積されてるっていうことも、ママ、感じてるから。来年の夏もまた成長してね!(^_-)-☆

19091601d.jpg


コメント(0) 
共通テーマ:ペット

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。