SSブログ

梅雨も中盤 [日常]

今年の梅雨、序盤は雨が少なかったですが、このところよく降ってます。雨でもお散歩は行ってるし、止み間には遊んだりトレーニングしたりとそれなりに発散してるものの、でも足りてないのかな?下火になってた室内爆走タイムが復活中のエギ坊です。(*´Д`)

なので鼻を使う遊びをしてみたり…

18062301.jpg

K9ノーズワークのルールを意識してるわけじゃないけど、たまたま家にあったので香油(これまでのところ、ユーカリ・ラベンダー&何故かバニラオイル!)を使ってます。

エギ、ペアリングですぐ臭いを覚えました。鼻使いはまだまですけど(頭より高いエリアの臭いを取るのは下手クソ~>_< 地面を歩いてる鳥さん見つけるのがお仕事だからしゃあない。*_ _;)、コンテナや、室内のアチコチに隠した臭いはしっかり見つけます。

しか~し、臭いを見つけたときの告知方法が分からないから(ポイント姿勢にはなりません。^^;)、ターゲットを手に入れようと躍起になるので、座るか伏せるかで知らせるよう練習中。(吠えてくれたらいいんだけど、これは相当ハードル高いから保留)

ところが、ラインアップ法をやると、何故か“本臭”を避けます。無臭の瓶と臭いの瓶の2本でやれば無臭を選び、無臭を増やすと臭いのする瓶を最後の最後まで選びません。これはこれで(たぶん)本臭を識別してるんだと思うけど。ま、最近は臭いの瓶を最初に選ぶようになってきてるかな?まだ微妙か。

そして、もう一点問題が。(`・ω・´)

臭いの瓶を選ぶとその瓶を咥えてお持ち帰り(いや、持ち逃げか?笑)しちゃうので、目下鼻タッチを練習中です。

クリッカーの導入で鼻タッチ教えてた時も、トリーツの臭いを嗅ぐより先に口が来ちゃうので難航したのでした。エギにとっては、(然程食い意地がはってる訳じゃないのに)ターゲット(=獲物?)には口から行くのが流儀らしい。それってブリの狩猟スタイルと関係あるのかな??

めちゃくちゃ食い意地張ってるオードリーですら鼻タッチはすんなり覚えたし、ギュスは言うに及ばずだったので、これまた十犬十色ですね。

ギュスが使ってた選別台があるから、きちんとお持ち帰りするなら『臭気選別』教えてもいいんだけど、持来があやふやな現状では手を出さない方が無難かな。(^▽^;)

一方、外でのトレーニングはというと…

18061703.jpg

それなりに進行中。(;^ω^)

雨続きでグランドコンディションが悪いから、走り回って荒らすのも申し訳ないので、グランドでの練習はちょっとでも乾いてそうな時にしてるため、各方面の方々(笑)と重なることが多くて…

少年野球のチームが練習してたり、放課後だと幾組もの子供が走り回ってたり、モチロンお犬様も次から次で、上の画像の時は目の前15mくらいのところでシェルティさんがディスクの練習してました。

ということは、これまた絶好のチャンスですよね~いかにハンドラーに集中できるか。

オヤツとボールの力を借りてるのは相変わらずですけど、ずい分集中時間が延びてきてます。また、集中するまでの時間も短くなってきてるかな。「見て」や「アト」の一声でアイコンタクトできることが増えてます。

でもね~気の散る状況での脚側は直線だと15歩くらい。CDのコの字(1辺10m×3)なら、屈曲したところで停座して褒め、しっかり意識付けしてから再度歩きはじめます。「顔を下げることを覚えないようにしましょう」というアドバイスを肝に銘じてます。

他には気の散る状況でしっかり遊ぶことを意識的にしています。

すぐ隣で犬が吠えようが、走り回っていようが、遊ぶときは遊び(ママ)に集中してね~という感じかな。だいぶママに懐いてきたので(?!)、先週、ロングリードを5mから10mに延長しました。今のところ反応は良いので、このままキープしたいところです。

とまぁ、ベースの部分は結構できてきてるエギ&ママチームですが、ここから一山超えるのが一番難しい時期でしょうか。

犬の訓練ではよく“義務感”という言葉を使います。

義務と聞くとそれだけで拒絶反応起こす向きもいらっしゃるかもしれませんけど、それはちょっと置いといて…(^^ゞ

犬が作業への義務感を抱くようになるにはどういうアプローチがいいのか、ハンドラーたちは日夜悩んでるわけです。でもって、これまたペアごとに千差万別なんでしょう。

いずれにせよ、犬の希求性を引き出すこと、かな。

文字にしたらたったこれだけ。でもね~やって貰うことは犬が好きなことや得意なことばかりじゃないからね~それに気が向くときばかりじゃないからね~箸が転がっても笑ってる月齢はアッという間に過ぎ去り、オヤツやボールも食傷気味、遊びもマンネリ気味になっていき、気が付けば停滞期。(+_+)

オーギュスとのトレーニングを踏まえて、エギとは、これまでそうならないようなアプローチを取ってきたんだけど、暗中模索状態なのでどっちへ転ぶかは予測不能です。でも今のところ、ほぼ思い描いていた経過を辿ってるような気がします。それって、エギが色んな意味で中庸な犬だからだと思います。とりあえず順調?

18061702.jpg

そうそう、練習用のロングリードが伸長したのと反比例して、お散歩用のリードは2mから1.2mに短縮しました。( ↑ 画像はまだ短くなる前)

これまでは突っ走るときに着いて行くのが辛くて長めにしてましたが、だいぶ落ち着いてきたので、さばき易い1.2mにしました。(*^^*)

といっても、まだまだ引っ張るんですけどね。でもさ、引っ張るのはいいのよ、ママと歩いてることさえ頭の片隅に入ってればね!

そんなこんなで、思いのほかお勉強タイムが増えてるエギでして、爆走ならぬ爆睡も。

18062003.jpg

でもでも~梅雨の暇つぶし学習はまだまだありまして、今さらですが、テーブルマナーも練習中!

パピーの頃はあまり食に執着なくて、家ではテーブルの上のモノを狙うことは滅多になかったんだけど、昨今はかな~り危険になってきたため、時にはハウスさせることも。(一_一;

でも、できることなら人間のご飯の間は伏せ待てして欲しいので練習始めました。(遅っ。orz)

18061701.jpg

最初はオヤツ待ちの視線が痛いくらいでしたけど…

18062002a.jpg

半月ほどで“休め”のコマンドも覚えて、だいぶリラックスしてきてるかな?

18062002b.jpg

でもね~ママが自分の食事に熱中してると、「僕のこと忘れてませんか?」って怒り顕わ。立ってきてママとテーブルの間にグイグイ鼻を突っ込んでみたり。「お行儀悪いよ!」ってたしなめると一歩引くんだけど、先は長そう。('◇')ゞ

18062002c.jpg

目標は30分?1時間??いえいえ、お声がかかるまで寝てられるのが理想だわ!

でね、お行儀よくしてると、トリーツとかおこぼれとかを貰うんだけど、なんと、婆ちゃんが反応してます。( ;∀;)

最近は1回目のご飯が済むと2回目までは寝床で大人しく寝てたのに…

18061603.jpg

エギがテーブル脇でスタンバイするようになったら、オヤツの臭いなのか、それともエギのウヒョウヒョ感が伝わるのか、褒めたりオヤツあげる度に上体を起こすようになり、時には立ち上がることも!

18062201.jpg

いいんだけど、この後、右旋回になってテーブルに辿り着けず、そうこうするうちにバランス崩して倒れるので、ママがサポートしに席を立つと、今度は“構って君”のエギが「僕を見てて!」とばかり着いてくるので、ここも待てるように練習中。

はい、ママは何時ご飯を食べ終われるのか~みたいな毎日です。(/ω\)

      ******

こうして記事にすると楽しそうな日々ですけど、実はかな~り溜まってまして、今月は鬱憤晴らしにパンを焼きまくってます。でもでも~言い訳すると、決め時のタイミングで婆さまが色々リクエストするので、過発酵気味だったり、成型が雑だったり、出来栄えはイマサンなのですけどね。ペタペタっと貼っておきます。

<ギュスの好きなライ麦粉入りカンパーニュ>
18060401.jpg

<可もなく不可もなくな山食>
18060701.jpg

<全粒粉入りロールパン:ドリュール手抜き&過発酵気味で割れた!>
18060901.jpg

<久々の角食:想定外に釜伸びしなくて坊主なゴマ食パン>
18061201.jpg

<チーズ入りライ麦クッペ:粉ふるいすぎ!>
18061601.jpg

<高加水食パン:ホワイトラインは今一つだったけど食感はまぁまぁ?>
18062001.jpg

ギュスは来る日も来る日もパンばかりお供えされて…

18061602.jpg

「あんまりじゃね?」と訴えるので、シフォン生地のロールケーキも作ってみた。ちゃんちゃん。(^_-)-☆

18061801.jpg



コメント(2) 
共通テーマ:ペット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。