SSブログ

今日から7月 [日常]

この1週間、連続真夏日のオーエギ地方です。orz

しかも、観測史上初めて6月中に「関東甲信が梅雨明けしたとみられる」とか。でも、たっぷり湿気を含んだ大気と、来週後半には梅雨空が戻るとの予報、後で訂正されたりして… とにかく蒸し暑いったらありません。

エギの散歩はすっかりサマータイムにシフトして、朝は5時に起きて5時半までに家を出るようにしています。トレーニングは6時台にやってますけど、それでもママは滝のような汗。エギもグランドを後にして家に向かう道中は引っ張りません。^^;

メインに利用している広いグランドは日陰がほとんどないから、半分くらいが日陰になる小さなグランドでやりたいんだけど、皆さん考えることは同じらしく、野球やサッカーの自主練してる方がいらっしゃるので犬が走り回るのもね~ということで、広いグランドに移動すること多々。歩いてるうちに陽が高くなり、陰は短くなって、イヤァ~暑いっす。半端ない?!

というわけで、さすがのエギもテンション高い時ばかりじゃないので、最近は練習の前に思いっきり遊びます。遊んでるうちに気持ちがママに向いてくると、エギたん、ママがアクション起こさなくてもほぼほぼヒールポジションで着いてくるようになるので、そしたらボールをオヤツに替えて脚側の練習。

「座れ・伏せ・立って・待て・(持って)来い」は遊びの最中、興奮マックスの状態で練習しているので、脚側+行進中の作業をメインに練習していますが、遊びも含めて30分くらいがいいところでしょうか。

後はクールダウンかねて木陰で休止の練習して、帰宅すると7時半。もうエギもママもヘロヘロです。(´ω`)

18070105.jpg

そうそう、昨日の朝だったか、グランドの隅っこで、エギ坊、毎朝顔を合わせてる甲斐犬ミックスのはなちゃんとまったり休憩中。飼い主さんとママは「暑いよね~今から梅雨明けちゃってどうしましょ?」みたいな話をしていた時のことですが、10mくらい離れたところでシュート練習していた子供たちの蹴り損じたサッカーボールがエギの頭を直撃しました!

ところがエギは一切反応せず、だからなのか、コーチらしき大学生風のあんちゃんがボール回収に駆け寄ってきて、「ナイス・ヘディング!」とか叫びました。それでもエギは微動だにしなくて、はなちゃんの飼い主さんが、「あら、この子全然気にしないのね?」ってびっくり。

はい、ママだってびっくりでしたよ。どうやら、遥か彼方の電線に鳥が留まってたみたいで、そっちに釘付けで、何が起きたか分かってなかったみたいです。エギ、大丈夫か?鳥に気を取られてると、そのうち痛い目に合うかもよ~(*_*;

「そういう時はボクを抱っこして危機を回避してください!」
18063002.jpg

うん、そうだね。抱きかかえて逃げられそうね。 実はエギ、体重が15キロギリチョンまで落ちてます。6月はかろうじて15キロ台前半を維持していたのですが、やっぱり暑さで消耗してるのかも。

それと寝不足もあるかな??

いえね、オーちゃんが昼夜逆転気味というか、午前2時近くまでズリバタズリバタ騒いでるんですよ。

排泄とか、何か食べたいとか、どこか痛いとか、痒いとか、なんかわからないけどムシャクシャするとか、欲求は色々あると思われますが、思いつく限りの対応をしてみても、どうにもおさまらないこともあるのです。

足腰がピンシャンしてれば、おそらく自力で立ち上がり、グルグルグルグル旋回し続けるのでしょうが、自力で立てないことがほとんどなので、とりあえず起こして欲しいみたいです。

でもね、添い寝してるとはいえ、ママやパパも夜中の12時を回ると、だんだん起き上がるのが億劫になってきて、しばらく放置してたりすると、今度は吠え始めます。まぁ、吠え続けることはなくて、一声、二声、三声、四声くらい。(笑)

そして、サッカーボールが頭を直撃しても気付かないようなエギなのに、オードリーが四肢をバタつかせながらギャン吠えすると、軽~くパニクって部屋を走り回って大騒ぎ。ハウスさせると、今度は体をカミカミ、手足をナメナメ。

そんなことが続いていたので、ちょっと前から、夜はエギを連れて、ママ、二階の寝室で休むことにしています。でも階下でパパがオードリー対応でバタバタしてると様子見に降りるので、そうするとエギも着いて降りて来たり…

ここ何日かはようやく二階で寝ることに慣れたみたいで、ママが階下に降りても頭もたげて片目開けるくらいで、あまり気にしなくなってきてますが、やっぱりよく眠れてはいないみたい。

寝不足なのか、普通に朝ご飯食べた直後、食器を片付けるまでの数分の間に眠りに落ちることも!

18062902.jpg

食器を枕にするの、ギュスは日常茶飯事だったけど…(一_一;ひょっとして乗り移ってるとか?!)

18062601.jpg

で、話がアチコチ飛びますが、オードリーの(原因はどうあれ)認知症周辺症状の改善にと、漢方薬をこれまでの消化器ケアの処方(GISTで回盲部を切除して以来大建中湯を服用、今年初めに便通のリズムが崩れ、幽門部に何かあるようだといわれて六君子湯と交互に服用)から、抑肝散に変更してみました。

抑肝散は、元は子供の引き付けや疳の虫に使われてきた漢方ですが、ここ最近、認知症のBPSD(せん妄とか)、パーキンソン病などの脳神経系疾患の症状緩和に効果がみられるということで、人間の介護の現場でも使われだしている処方です。

今のところBPSDと思われる諸症状が改善してるかといわれるとイマイチ分かりませんが、とりあえず、癲癇発作は起きてないし、欲求が通らないときの吠えがほとんどなくなってます。

一方で、服用してる間は効いてるんだかどうかよくわからなかったのですが、止めてみると、また便通のリズムが不規則になったり、時々便の状態が花丸ではなくなったり、食後しばらく舌を出したり引っ込めたりゲブゲブして気持ち悪そうだったりと、胃腸の方が微妙です。でもそれについては、ファモチジンや整腸剤、最悪下痢止めなどに頼れるので、しばらくは抑肝散を続けてみることにしました。

18062901.jpg

とにかく、眠ってるとき以外は、ずーっと体を起こそうとして(立とうとして?)ジタバタずりずり、治りかけてるシコリが出血して、そこら中血まみれになることもあります。

よく昼間動かしてやらないと夜寝ないといいますが、昼間でもいいから寝てくれたほうが助かります。でないと、付きっ切りで対応しなきゃならなくなってきてますので。(パパが再就職しなくて、やっぱり正解だったのかな?('◇')ゞ)

6月29日で15歳と3か月になったオードリー、色々あるけど、食欲は今もって衰えることなく、そういう意味ではまだまだ先は長そうですから、パパorママのどちらか、もしくは二人で対応できる現状は幸いなのかな。(^▽^;)

エギだって、去年の今頃はパパの出勤までに朝の散歩を済ませなきゃならなかったから、5時半スタートでも1時間くらいだったのが、今年は時間気にしないで行けるものね!

<茂みの奥にムクドリがわんさか集合してます!>
18062701.jpg

だからって、狩りに専念しないでよ!

「そう言われても…」
18062701b.jpg

こう暑いと、歩くかトレーニングするかのどちらかにしたいので、最初にグランドで遊んでみて、動きにキレがなかったり、心ここにあらずのときは、サッサと切り替えて歩き散歩に!

今朝もそんな感じだったので、薬師池にレッツラゴ~(;^ω^)

6月下旬くらいから関東各地で古代蓮が見頃になってるとの便りを耳にするようになって、このところちょくちょくチェックしてるものの、薬師池の大賀蓮はまだ咲き初め。というよりほとんど咲いてません。

18070101a.jpg

それでも今朝は遠目から二つばかり花を確認しました。

スマホカメラでズームしたけど、ダメだった。^^;

18070101b.jpg

でも、ママとおんなじこと思う人がけっこういるようで、早朝から賑わってました。

蓮が咲いてないので、「あ・ぢ・い~~~!!!」って文句言われながらもエギの撮影会。

18070103.jpg

そういえばギュスも、いつも横ベロで写ってたっけ。犬にしたら迷惑な話よね、この季節のモデルさんは。(^^;

といいつつ、もう一枚!

18070104.jpg

さ~て、オーちゃんが朝ご飯待ってるから帰るとしましょ!

えっ、まだ狩りするの? ムクドリさん、消えてくれないかしら… (*_ _);

18063001.jpg

コメント(2) 
共通テーマ:ペット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。